A'To Vol.2 1985/111985.11.01 13:15A'To Vol.2 1985/112ページ”ついに出た!「KARKADOR」” マネージャー広瀬氏の原稿掲載。1ページ P-MODEL REVIEW REPORT中井氏によるP-MODELについてのコラムと、1985/11/13京都ビックバンのライブレポート等。
月刊ミュージック・ステディ 1985/111985.11.01 12:31月刊ミュージックステディ1985/111ページ(p83)、p76 「カルカドル」広告新生P-MODELの活動に超期待!平沢氏インタビュー アルバム「カルカドル」発売・カルカドルは「鳥の夢みたいな夢の縮図的なものを説明的でなくそのまま言葉にしたもの」・一部楽曲のドラムは東映のスタジ...
CityRoad シティロード 1985/111985.11.01 04:19CityRoad シティロード 1985/11一部(p10)新生Pモデル、「カルカドル」でポップに変身。そのココロは?自分の作品にあまり思い入れはない。今回のアルバムコンセプトもなし。メンバーチェンジに伴い”出会いがしらの面白さ”を狙った。写真:平沢氏1枚
キーボード虎の巻 1985/111985.11.01 02:40キーボード虎の巻 1985/115ページ(p134~138)カタログデータからの脱却 平沢氏インタビューシンセサイザーを選ぶときのポイント 目的に沿って購入すれば大体ハズレない。シンセサイザーは頑丈。濡れても乾かせば大丈夫だとか。※表紙なし
MSXマガジン 1985/111985.10.31 15:17MSXマガジン 1985/113.5ページ(p134〜137) 目次に三浦氏のライブ写真1枚あり。ミュージックレッスン レッツ"素凡夫(SUBOMP)" -P-MODELがMSXでレコーディング。カルカドルレコーディングレポート新たなサンプリング機材を導入。清涼飲料水の...