W-NOtation No.3 1986/051986.05.01 12:16W-NOtation No.3 1986/0512p(p137~148)ミュージック・テクノロジー・データ構成:福冨忠和 広瀬充 神尾明朗 平沢進 高橋芳一●エレキギターの誕生 ●トレモロアーム ●フィードバック演奏●ファズ ●ウワウワ など、音楽・楽器にテクノロジーが介入した結...
rockin'on ロッキングオン 1986/51986.05.01 03:58rockin'on ロッキングオン 1986/5一部(p76)HOT NEWS P−MODELメンバーチェンジの告知が6行ほどで掲載。
LAND vol.1 1986/05-151986.05.01 01:05LAND vol.1 1986/05-15 合計約8ページ ・田島ヶ原・野外FREEコンサートスペシャル対談平沢進vsケラ(P2~6)「雨のなかで緊張感があるほうが、やってて面白いですよね」85年に行われたフリーコンサート、マンドレイクの頃の話、言葉と音、ファンについて、ケラさん...
月刊MOGA創刊号 1986/051986.05.01 01:04 月刊MOGA創刊号 1986/05「祝!近代的女性誌創刊!『MOGA』発刊に寄せて、 各界有名人の方々(というより編集部知人関係を中心に)お祝いコメントをいただきました(敬称略)。」 平沢氏コメント掲載